2023年02月25日
「ニッパーカバー(100均)」

100円ショップ「セリア」でみつけました。
ネイルコーナーにありました。
ネイルニッパー用みたいなので少し小さめです。
縦6.3cm、横3cm、ポリウレタン製

タミヤの先細薄刃ニッパー。

結構奥まで入れて、ストッパーがかけられます。
ストッパー結構キッチリ。

最近購入したゴッドハンドの片刃ニッパーST

これもちょっとストッパーがキッチリ。

これもゴットハンドの初心者用の両刃ニッパーSG

持ちての部分がカバーのふちにあたって中に納まらない、ストッパーも止められない。

これは中華系の片刃ニッパー。
サビサビですね。
1回錆び落としたけど、メンテが悪いのか、鉄の素材が悪いのか。

これにはピッタリはまるんです。
さて、追加で購入しようと思っていたんですが、
実は、カバーを手作りしようと思って、ダイソーで革の端切れと針、糸を購入しているんです。
このセリアのニッパーカバーを型取りして他のニッパー分を製作しようかな。
Posted by OkiGun-YU-KI at 16:06│Comments(0)
│道具